インサガ 「ちょこちょこ育成を」
出来れば40戦の結果が出るまでノンストップで
やりたい所ではありますが、
やっても2、3時間とかで全然進んでません。

ソープ、見ての通り完全に適当;
全然リターンしてないのであれですが、この手のステは
カンストする勢いの成長をしない限り良い感じにならないので
「とりあえず」で終了。(にしても残念すぎる結果)

ジェラール(剣)、もう1体同キャラ入れて厳選。
とは言え厳を付けるほどではないですが、覚醒確定なので
ある程度マシにはしたいやつですね。
画像にない方はHPと攻撃力が少し高かったですが大差なく
すばやさカンストしているこちらをベースにしました。

12人目の天帝。
攻撃力の-8は痛い数値ではありますが、
他は文句無しなのでOKです。
(攻撃力があと2上がってたら、もと使ってました)
で現在進行中なのは、
セルマ(槍)、アントニウス、アルカイザー
ようせい、サルーイン
セルマは一度40戦までやりましたが合計84、
無難な数値ではありましたが個人的に、
最低でも もと込みで良いので攻すはカンストさせたい。
なのでリターンしました。
サルーインはなんとなく高成長して欲しい気になりますが
ある意味嫌いなステなので、
攻撃力カンストを最低条件にしてやってます。
アントニウスも同じかな?
アルカイザーとようせいは攻すカンストぐらいはしたい
ところですね。
拍手有難うございました!mm
やりたい所ではありますが、
やっても2、3時間とかで全然進んでません。

10戦 | 20戦 | 30戦 | 40戦 | 結果 |
+25 | +18 | +15 | +18 | 76 |
ソープ、見ての通り完全に適当;
全然リターンしてないのであれですが、この手のステは
カンストする勢いの成長をしない限り良い感じにならないので
「とりあえず」で終了。(にしても残念すぎる結果)

10戦 | 20戦 | 30戦 | 40戦 | 結果 |
+23 | +19 | +24 | +18 | 84 |
ジェラール(剣)、もう1体同キャラ入れて厳選。
とは言え厳を付けるほどではないですが、覚醒確定なので
ある程度マシにはしたいやつですね。
画像にない方はHPと攻撃力が少し高かったですが大差なく
すばやさカンストしているこちらをベースにしました。

12人目の天帝。
攻撃力の-8は痛い数値ではありますが、
他は文句無しなのでOKです。
(攻撃力があと2上がってたら、もと使ってました)
で現在進行中なのは、
セルマ(槍)、アントニウス、アルカイザー
ようせい、サルーイン
セルマは一度40戦までやりましたが合計84、
無難な数値ではありましたが個人的に、
最低でも もと込みで良いので攻すはカンストさせたい。
なのでリターンしました。
サルーインはなんとなく高成長して欲しい気になりますが
ある意味嫌いなステなので、
攻撃力カンストを最低条件にしてやってます。
アントニウスも同じかな?
アルカイザーとようせいは攻すカンストぐらいはしたい
ところですね。
拍手有難うございました!mm
インサガ 「爆死解除」
今回のトレハンはあまり出来なくて、
200勝も行かず終わってしまいました><
ただ、11連チケと天命5%は回収出来てたので
良かったです。
で、
お詫びでしたっけ?と合わせて11連×2、
と4%×4か5、10%×1の結果、
11連=計帝3体(2体と1体)
4%=帝1
とうとう11連チケ爆死連から抜けました^^
出た帝は、
ベア
カタリナ(大剣)
ジュディ(棍棒 術士)
ライザ
書きながら思い出した、
シゲン
エリザベート(棍棒)
シゲンは帝確(大徽章交換)で
エリザベートは・・・これも11連やった気がします。
なんだかんだ沢山引かせてもらいましたが、
ガチャのロックブーケは4000クラウンぐらい使って・・・
引けませんでした。
協力もまともにやれてませんが、
現在デイリー増量ですし回収しつつ協力50目指し
そのテンションで育成、
とやれたらと企んでいます^^

何気にライザの覚醒は待っていたので嬉しいです^^
ある程度で妥協した育成ですばやさがあれですが、
これで奥義の威力を最低でも600ぐらいに出来れば
使う機会も大分増えそうです。
今回も相当遅れましたが、拍手ありがとうございました!!mm
200勝も行かず終わってしまいました><
ただ、11連チケと天命5%は回収出来てたので
良かったです。
で、
お詫びでしたっけ?と合わせて11連×2、
と4%×4か5、10%×1の結果、
11連=計帝3体(2体と1体)
4%=帝1
とうとう11連チケ爆死連から抜けました^^
出た帝は、
ベア
カタリナ(大剣)
ジュディ(棍棒 術士)
ライザ
書きながら思い出した、
シゲン
エリザベート(棍棒)
シゲンは帝確(大徽章交換)で
エリザベートは・・・これも11連やった気がします。
なんだかんだ沢山引かせてもらいましたが、
ガチャのロックブーケは4000クラウンぐらい使って・・・
引けませんでした。
協力もまともにやれてませんが、
現在デイリー増量ですし回収しつつ協力50目指し
そのテンションで育成、
とやれたらと企んでいます^^

何気にライザの覚醒は待っていたので嬉しいです^^
ある程度で妥協した育成ですばやさがあれですが、
これで奥義の威力を最低でも600ぐらいに出来れば
使う機会も大分増えそうです。
今回も相当遅れましたが、拍手ありがとうございました!!mm
「モンスト 禁忌の獄11~」
結果的には15までは終わりました^^
がしかし!
15の獄だけはソロ厳しいのと無駄なので、
現状ソロでは無理です。
12~15のクリア編成
12の獄
永倉新八(神)×3・フレ枠ヴァルキリー
13の獄
ブレーメン(進)・アマイモン(進)×2・フレ枠背徳ピストルズ
14の獄
ツクヨミ零×3・フレ枠マーキュリー(コラボ)
15の獄(連れとマルチ)
俺=スフィンクス×2・連れ=趙雲・ルー
12はハート運なんかも絡んだりしますが、
キャノンベースを出来るだけ1手で済ませるのも重要。
ラストの雑魚3体同時処理もチャンスを逃すと痛いですが;
新八は少々足が遅いですがSSは強いのでボスへの火力は
問題ないですね^^
13は・・・ブレーメン!ですかね。
たまたま持ってたので良かったですが、居なかったら
けっこう苦戦したと思います。
背徳は確か適正に入ってたと思いますが
ブロック持ってなかったので焦りましたが2、3回目で
突破出来ました。
最初は卑弥呼入れて負けました。
ぶっちゃけ卑弥呼は、実の厳選であったりSSの理解であったり
強くても適当ではただの運ゲーになりかねないので、
基本はギミック対応キャラが良いですよね。
個人的には反射のギミック対応キャラが1人欲しい所です。
14はドロップ系ならツクヨミ零一択ですよね。
ただキャラ要るなら最大2体ぐらいが無難、被ダメがきつくなります。
10以降で一番ハマった訳ですが、
ラストのボス削りが上手く行かずで
編成も手持ちのマーキュリーぐらいしか居なかったので入れつつ
ラスゲ4手目ボス移動後の頭上で弱点真下に来たので
無事、あっけなくなく終わった感じです。
ヒットストップでしたっけ?、それが決まってれば何度もチャンス
あったんですが、頭上で斜め打ちしてイレバンし
どっか飛んできました^^
因みに俺の中ではですがツク零のSSは全く使えません。
(禁忌では)
15はマルチの趙雲→スフィンクス→ルー→スフィンクスでトライ。
簡単に言うと降臨キャラの何がキツイかと言うと、
同時処理する雑魚の片方がワンパン出来ない事。
個人的にその点が全て。(SSも空気でした)
なんで、相棒が連れとは言え微力ながらスフィンクスに紋章(1.10)
ですが付けておきました。
特に3体同時処理のステージは片方ワンパン出来る出来ないとで
相当難易度変わると思います。
友情で倒してくれる事もありますが、ワンパンじゃない方は
無駄に倒すと即死ターンが早まるのでそこも地味に厄介な点です。
正直、相棒&ルーの加速頼みなとこあるので
厳しい戦いではありましたが、
ラスゲ即死まで1ターンでまさかのスフィンクスが奇跡のショットで
ヒットストップ?で一気に残り飛ばして勝ちました^^
引き寄せもあってムラマサでしたっけ?あれの右側から頭上狙うんですが、
撃種変換パネルがあってSSも使えないので、
一応パネルかわして頭上入るイメージの角度で打ちましたが
判断出来ませんでした><
おそらく、右側で3反射して左側に行きルーの加速拾って
最終左から奈落の頭上入ってカーン!って感じでした。
(無事勝ったので、このあとスフィンクスのSSを試しました)
なんて言うか普段ソロでやってて、ぶっちゃけストレス感じる方が
多いですが、禁忌15連れとやって勝った時は勿論
負けた時も楽しかったです^^
と言う訳で、禁忌への挑戦はここまでです。
15は降臨+フレ枠で勝てても効率良く周回出来なければ
意味が無い、勿体無いので。
(ただ降臨3で勝つ自信も全くないです^^)
15までの感想まとめとしては、
11はハマる可能性は十分ありますね!
その先は特に(各獄、要点はありますが)ですが、
個人的に9が一番嫌いで何回もやらないと行けないす。
遅くなりましたが、拍手有難うございました!mm
(インサガの記事ではなくてすいませんです)
がしかし!
15の獄だけはソロ厳しいのと無駄なので、
現状ソロでは無理です。
12~15のクリア編成
12の獄
永倉新八(神)×3・フレ枠ヴァルキリー
13の獄
ブレーメン(進)・アマイモン(進)×2・フレ枠背徳ピストルズ
14の獄
ツクヨミ零×3・フレ枠マーキュリー(コラボ)
15の獄(連れとマルチ)
俺=スフィンクス×2・連れ=趙雲・ルー
12はハート運なんかも絡んだりしますが、
キャノンベースを出来るだけ1手で済ませるのも重要。
ラストの雑魚3体同時処理もチャンスを逃すと痛いですが;
新八は少々足が遅いですがSSは強いのでボスへの火力は
問題ないですね^^
13は・・・ブレーメン!ですかね。
たまたま持ってたので良かったですが、居なかったら
けっこう苦戦したと思います。
背徳は確か適正に入ってたと思いますが
ブロック持ってなかったので焦りましたが2、3回目で
突破出来ました。
最初は卑弥呼入れて負けました。
ぶっちゃけ卑弥呼は、実の厳選であったりSSの理解であったり
強くても適当ではただの運ゲーになりかねないので、
基本はギミック対応キャラが良いですよね。
個人的には反射のギミック対応キャラが1人欲しい所です。
14はドロップ系ならツクヨミ零一択ですよね。
ただキャラ要るなら最大2体ぐらいが無難、被ダメがきつくなります。
10以降で一番ハマった訳ですが、
ラストのボス削りが上手く行かずで
編成も手持ちのマーキュリーぐらいしか居なかったので入れつつ
ラスゲ4手目ボス移動後の頭上で弱点真下に来たので
無事、あっけなくなく終わった感じです。
ヒットストップでしたっけ?、それが決まってれば何度もチャンス
あったんですが、頭上で斜め打ちしてイレバンし
どっか飛んできました^^
因みに俺の中ではですがツク零のSSは全く使えません。
(禁忌では)
15はマルチの趙雲→スフィンクス→ルー→スフィンクスでトライ。
簡単に言うと降臨キャラの何がキツイかと言うと、
同時処理する雑魚の片方がワンパン出来ない事。
個人的にその点が全て。(SSも空気でした)
なんで、相棒が連れとは言え微力ながらスフィンクスに紋章(1.10)
ですが付けておきました。
特に3体同時処理のステージは片方ワンパン出来る出来ないとで
相当難易度変わると思います。
友情で倒してくれる事もありますが、ワンパンじゃない方は
無駄に倒すと即死ターンが早まるのでそこも地味に厄介な点です。
正直、相棒&ルーの加速頼みなとこあるので
厳しい戦いではありましたが、
ラスゲ即死まで1ターンでまさかのスフィンクスが奇跡のショットで
ヒットストップ?で一気に残り飛ばして勝ちました^^
引き寄せもあってムラマサでしたっけ?あれの右側から頭上狙うんですが、
撃種変換パネルがあってSSも使えないので、
一応パネルかわして頭上入るイメージの角度で打ちましたが
判断出来ませんでした><
おそらく、右側で3反射して左側に行きルーの加速拾って
最終左から奈落の頭上入ってカーン!って感じでした。
(無事勝ったので、このあとスフィンクスのSSを試しました)
なんて言うか普段ソロでやってて、ぶっちゃけストレス感じる方が
多いですが、禁忌15連れとやって勝った時は勿論
負けた時も楽しかったです^^
と言う訳で、禁忌への挑戦はここまでです。
15は降臨+フレ枠で勝てても効率良く周回出来なければ
意味が無い、勿体無いので。
(ただ降臨3で勝つ自信も全くないです^^)
15までの感想まとめとしては、
11はハマる可能性は十分ありますね!
その先は特に(各獄、要点はありますが)ですが、
個人的に9が一番嫌いで何回もやらないと行けないす。
遅くなりましたが、拍手有難うございました!mm
(インサガの記事ではなくてすいませんです)
インサガ 「え~と・・・」
何があったかな?
とりあえず前回のイベクエは、15万ぐらいで止めたかな。
帝確と10%と大徽章まで回収程度。
と、一応アビス級は参加して神も初回クリアはしときました。
で帝確の結果グレイ3体目と言う残念賞だったので、
引退+ショップで帝確ワンモアで
キャット(小剣)
でした。
素材50%コマンダーなんで嬉しいと言えば嬉しいですが
一番余ってる木材なんで、その点は残念><
育成にしても腰据えて時間かけなきゃいけないので
現在ちょっと離れ気味です。
これは!って事でもない限りは最低限度ぐらいの動きです。
遅くなりましたが拍手有難うございました!mm
とりあえず前回のイベクエは、15万ぐらいで止めたかな。
帝確と10%と大徽章まで回収程度。
と、一応アビス級は参加して神も初回クリアはしときました。
で帝確の結果グレイ3体目と言う残念賞だったので、
引退+ショップで帝確ワンモアで
キャット(小剣)
でした。
素材50%コマンダーなんで嬉しいと言えば嬉しいですが
一番余ってる木材なんで、その点は残念><
育成にしても腰据えて時間かけなきゃいけないので
現在ちょっと離れ気味です。
これは!って事でもない限りは最低限度ぐらいの動きです。
遅くなりましたが拍手有難うございました!mm
「禁忌の獄 2回目の挑戦」
今回もなんとなく、しかし10の獄目標で挑戦中。
現在のコラボは2キャラ運極にして、
超究極は弐久丸・ヴィーナス(コラボ)・ルシファー・フレ弁財天
でなんとか1回クリアし、
あと2回はスルーで良かったですが連れが遊びに来た時に
2人でサラッとクリア出来ました^^
コラボキャラは調子良く(各1体は)コンプ出来ました。
話しは戻って禁忌ですが、
目標突破して現在11をクリアしたところです。
基本的に前回と同じ編成ですが、
フレ枠はその都度変わりますし、自陣もちょこっと変更有り。
特に3の獄は前回と同じ編成で敗けまくったので
MAXMURAIを外してブレーメン入れてみました。
めちゃくちゃ楽で1発で行けました^^
貫通は除外してました><
8は今回フレ様のラザニーお借りしましたが回復がでかいですね。
1発で突破出来ました。
で9はほんとキツイっす。
相変わらず自陣バフォメット艦隊で堪らず英雄の書で
攻撃力UPの実を付けました^^; (撃種の1250やったかな?)
大分ハマってましたがフレ様にオベロン降臨!
1回限定じゃないありがたさ、とは言え何度かやりましたが
無事突破出来ましたmm
(ただ、ラスゲでオベロンのSSをうさぎに弾かれる凡ミス)
承知してたんですが余裕が無く完全に忘れてましたね;
それでもオベロン居たおかげでバフォメット全員SS温存
出来てたので倒しきれました。
とりあえず以降、10と11のクリア編成。
10の獄
ウリエル(獣)・神威(獣)・ジュリエット(獣)・フレ枠ヘイムダル
11の獄
ノストラ(進)・ジェラルド(進)・弥彦(コラボ)・フレ枠ドナルド
10は今回のモン玉でジュリエット引けたのもでかかったですし
最大はフレ(連れ)のヘイムダルですね^^
11から今回初ですが、意外と10回以内でクリア出来ました。
フレ様にドナルドが居たのが決め手なとこもありますが、
ワープがイタイもののノストラの火力のでかさも良かったです。
流石に弥彦には同族加撃で2000UPを用意しました。
ただ、やっぱり運が良かった感じもありましたね。
ドナルドのSSは2回使いましたし、ボス2だったかな?は
レチリ倒さず先にボスでしたし^^;
ラストは弥彦のSSの出番なく終わりましたが、
ドナルド居なかったら途中で敗けてました!
この先どこまでやるかは未定、オーブ消費でスタミナ回復してるので
そこまでは追わないのが賢明かもですね。
と今の所そんな状況ですが、
現時点でフレになってくれてる皆様本当にありがとうございます!!
現在のコラボは2キャラ運極にして、
超究極は弐久丸・ヴィーナス(コラボ)・ルシファー・フレ弁財天
でなんとか1回クリアし、
あと2回はスルーで良かったですが連れが遊びに来た時に
2人でサラッとクリア出来ました^^
コラボキャラは調子良く(各1体は)コンプ出来ました。
話しは戻って禁忌ですが、
目標突破して現在11をクリアしたところです。
基本的に前回と同じ編成ですが、
フレ枠はその都度変わりますし、自陣もちょこっと変更有り。
特に3の獄は前回と同じ編成で敗けまくったので
MAXMURAIを外してブレーメン入れてみました。
めちゃくちゃ楽で1発で行けました^^
貫通は除外してました><
8は今回フレ様のラザニーお借りしましたが回復がでかいですね。
1発で突破出来ました。
で9はほんとキツイっす。
相変わらず自陣バフォメット艦隊で堪らず英雄の書で
攻撃力UPの実を付けました^^; (撃種の1250やったかな?)
大分ハマってましたがフレ様にオベロン降臨!
1回限定じゃないありがたさ、とは言え何度かやりましたが
無事突破出来ましたmm
(ただ、ラスゲでオベロンのSSをうさぎに弾かれる凡ミス)
承知してたんですが余裕が無く完全に忘れてましたね;
それでもオベロン居たおかげでバフォメット全員SS温存
出来てたので倒しきれました。
とりあえず以降、10と11のクリア編成。
10の獄
ウリエル(獣)・神威(獣)・ジュリエット(獣)・フレ枠ヘイムダル
11の獄
ノストラ(進)・ジェラルド(進)・弥彦(コラボ)・フレ枠ドナルド
10は今回のモン玉でジュリエット引けたのもでかかったですし
最大はフレ(連れ)のヘイムダルですね^^
11から今回初ですが、意外と10回以内でクリア出来ました。
フレ様にドナルドが居たのが決め手なとこもありますが、
ワープがイタイもののノストラの火力のでかさも良かったです。
流石に弥彦には同族加撃で2000UPを用意しました。
ただ、やっぱり運が良かった感じもありましたね。
ドナルドのSSは2回使いましたし、ボス2だったかな?は
レチリ倒さず先にボスでしたし^^;
ラストは弥彦のSSの出番なく終わりましたが、
ドナルド居なかったら途中で敗けてました!
この先どこまでやるかは未定、オーブ消費でスタミナ回復してるので
そこまでは追わないのが賢明かもですね。
と今の所そんな状況ですが、
現時点でフレになってくれてる皆様本当にありがとうございます!!
「その他」
モンスト
結局、初禁忌の挑戦は9までクリアし
10何度かやるもクリア出来ませんでした!
画像貼りたかったですがとりあえず断念。
9までのパーティー↓
禁忌1
アスナ、ラファエル、鈴蘭、フレ枠ラミエル
(全員毒がまん特急以上)
禁忌2
デスガン、ユグドラシル(進)、ティベリウス(進)、
フレ枠石川五右衛門
禁忌3
ブラフマー、MAXMURAI零式、ルシファー、フレ枠マナ
禁忌4
みくも(進)、アグラヴェイン、サタン、フレ枠サタン
禁忌5
白金大将(神)、チヨ(神)、ベヒーモス(神)、フレ枠弁財天
禁忌6
燐銅少佐、パック(神)、グレムリン、フレ枠モーセ
禁忌7
ダーウィン(進)、チップ&デール、聞仲(進)、フレ枠デッドラビッツ
禁忌8
ヴィシャス(進)、ブラフマー、ユミル(進)、フレ枠卑弥呼
禁忌9
バフォメット3体、フレ枠弁財天
てな感じで、
階層毎に動画観て動きや降臨キャラを参考にしたり
書庫行ったりで挑みました。
この手持ちで再度やっても、禁忌5・6・9は配置次第と言いますか
調子が良かったとかでないとクリア出来ないかもです><
5はアンチブロックが2人のみですし、
スピードもないので雑魚処理が手間でした。
6はマイスイ不足なのとボス戦開始時の配置悪いと
俺の腕では厳しかったです。
9も各ステージ開始時の配置意識と精度の高い撃ち方が
求められる感じでした。
9までの他の回想は今のメンツでも十分と言えば十分かな?
出来れば10クリアして英雄の証まで行ければ良かったですが、
個人的には満足な結果です。
10も期間的にもけっこうやれましたが、
アンチ魔法陣もないしボスへの火力的にもきつかったので
また挑むならガチャ限の上位適正が1体は欲しいですね。
ざっくりと書きましたが、初禁忌はそんな感じでした^^
遅くなりましたが拍手有難うございました!!mm
結局、初禁忌の挑戦は9までクリアし
10何度かやるもクリア出来ませんでした!
画像貼りたかったですがとりあえず断念。
9までのパーティー↓
禁忌1
アスナ、ラファエル、鈴蘭、フレ枠ラミエル
(全員毒がまん特急以上)
禁忌2
デスガン、ユグドラシル(進)、ティベリウス(進)、
フレ枠石川五右衛門
禁忌3
ブラフマー、MAXMURAI零式、ルシファー、フレ枠マナ
禁忌4
みくも(進)、アグラヴェイン、サタン、フレ枠サタン
禁忌5
白金大将(神)、チヨ(神)、ベヒーモス(神)、フレ枠弁財天
禁忌6
燐銅少佐、パック(神)、グレムリン、フレ枠モーセ
禁忌7
ダーウィン(進)、チップ&デール、聞仲(進)、フレ枠デッドラビッツ
禁忌8
ヴィシャス(進)、ブラフマー、ユミル(進)、フレ枠卑弥呼
禁忌9
バフォメット3体、フレ枠弁財天
てな感じで、
階層毎に動画観て動きや降臨キャラを参考にしたり
書庫行ったりで挑みました。
この手持ちで再度やっても、禁忌5・6・9は配置次第と言いますか
調子が良かったとかでないとクリア出来ないかもです><
5はアンチブロックが2人のみですし、
スピードもないので雑魚処理が手間でした。
6はマイスイ不足なのとボス戦開始時の配置悪いと
俺の腕では厳しかったです。
9も各ステージ開始時の配置意識と精度の高い撃ち方が
求められる感じでした。
9までの他の回想は今のメンツでも十分と言えば十分かな?
出来れば10クリアして英雄の証まで行ければ良かったですが、
個人的には満足な結果です。
10も期間的にもけっこうやれましたが、
アンチ魔法陣もないしボスへの火力的にもきつかったので
また挑むならガチャ限の上位適正が1体は欲しいですね。
ざっくりと書きましたが、初禁忌はそんな感じでした^^
遅くなりましたが拍手有難うございました!!mm
インサガ 「最終日に」
トレハン最終日で一気にやりました。
水曜日の夜の時点で165勝ぐらいしか行けてなかったので
時間を設けて300まで頑張りました^^
協力の方は50でやめ。
あ、今回のトレハンは道中の金箱から2度
メダリオンゲッチュー出来ました。
トレハンやらのチケット、4%×10、10%×4、11連×1の結果。
4%=王1 帝2
10%=全王
11連=王3
と言う感じで、
今回も無事11連で帝無し継続中でございます。
王3なら基本的には良い部類ではあるかもですけど^^
帝2に関しては、
カール
メタルアルカイザー
記憶に無いだけかも知れませんが、
ようこそ!カールさん。(とうとう来ました)
でメンテ後のイベクエは大量ptの要るやつなんで
ついでにレアガチャ単発1回してボーナス戦士は回収。
ただ、
アビス級もスルーしてるくらいなんで
正直どこまでやれるか・・・・。
最近は全く周回してません(育成も出来ず)><
水曜日の夜の時点で165勝ぐらいしか行けてなかったので
時間を設けて300まで頑張りました^^
協力の方は50でやめ。
あ、今回のトレハンは道中の金箱から2度
メダリオンゲッチュー出来ました。
トレハンやらのチケット、4%×10、10%×4、11連×1の結果。
4%=王1 帝2
10%=全王
11連=王3
と言う感じで、
今回も無事11連で帝無し継続中でございます。
王3なら基本的には良い部類ではあるかもですけど^^
帝2に関しては、
カール
メタルアルカイザー
記憶に無いだけかも知れませんが、
ようこそ!カールさん。(とうとう来ました)
でメンテ後のイベクエは大量ptの要るやつなんで
ついでにレアガチャ単発1回してボーナス戦士は回収。
ただ、
アビス級もスルーしてるくらいなんで
正直どこまでやれるか・・・・。
最近は全く周回してません(育成も出来ず)><